2002年の出来事

〜1月の出来事〜

1月1日
EU圏内でユーロ紙幣とユーロコイン統一。

1月6日
神奈川県江の島で虚偽通報事件。

1月15日
UFJ銀行誕生。

1月22日
三島女子短大生焼殺事件発生、7月23日に、犯人の男が逮捕される。

1月23日
雪印牛肉偽装事件、8月6日には日本ハムも発覚。

1月29日
ブッシュ大統領悪の枢軸発言をする。
田中真紀子外相が更迭。

〜2月の出来事〜

2月1日
新外相に、川口順子環境相が就任。川口氏の後任には、大木浩氏が就任。

2月8日
ソルトレイクシティオリンピックが開幕(〜22日)。

2月13日
伊勢崎市同居女性餓死事件で主犯と見られる男性らを殺人容疑で逮捕。

2月22日
福岡県のJR鹿児島本線で列車追突事故。

〜3月の出来事〜

3月16日
フランス マルヌ・ラ・ヴァレにディズニーランド・パリに次ぐ2つ目のテーマパーク、ウォルト・ディズニー・スタジオパークが開園。

3月12日
タカラがアスキーアートキャラクターのギコ猫を商標登録出願する(6月3日、商標登録出願を取り消す)。

3月26日
衆院議員の辻元清美が、秘書給与流用問題の責任を取り議員辞職

3月31日
神奈川県川崎市多摩区向ヶ丘遊園が閉園。
横浜市長選に中田宏が当選(37歳で政令指定都市としては最年少市長の誕生)。

〜4月の出来事〜

4月1日
みずほ銀行みずほコーポレート銀行が誕生。ATMなどにトラブル多発。
DV防止法が全面施行。
学習指導要領の見直しが図られ、完全週五日制ゆとり教育スタート。

4月15日
中国国際航空129便墜落事故、北京発釜山行きの中国国際航空129便ボーイング767型機が金海国際空港への着陸進入中に墜落、乗員乗客128名が死亡。

4月18日
新東京国際空港(当時)にて全長2,180mの暫定B滑走路が供用開始。

4月21日
フランス大統領選挙第一回投票でジャン=マリー・ルペンが決選投票に進出。
小泉純一郎首相が、靖国神社参拝。

4月22日
首相官邸がオープン。

4月25日
最高裁判所が「中古ゲームソフトの売買は著作権法に違反せず、自由に行える」とする判決を下す。

〜5月の出来事〜

5月2日
ロシア軍、カムラン湾から撤退完了

5月7日
中国北方航空6136便放火墜落事件、北京発大連行きの中国北方航空6136便マクダネル・ダグラスMD-82型機が大連空港東の海上に墜落、乗員乗客112名全員が死亡、調査の結果乗客のひとりによる保険金目当ての自殺である事が判明。
博多から名古屋へむけて営業運転中の新幹線ひかりに散弾銃が撃ち込まれる。

5月8日
北朝鮮亡命者が中国瀋陽にある日本国総領事館へ駆け込む事件が発生。

5月20日
東ティモール主権国家として独立。21世紀初の独立国誕生。

5月28日
経済団体連合会経団連)と日本経営者団体連盟(日経連)が統合、日本経済団体連合会日本経団連)が発足。

5月31日
2002 FIFAワールドカップ開幕(〜6月30日)。

〜6月の出来事〜

6月11日
日本全国で部分日食。

6月19日
鈴木宗男衆院議員が、収賄容疑で逮捕。

6月24日
東京都千代田区で全国初の歩きタバコ禁止条例が成立。

〜7月の出来事〜

7月4日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの食材や水道水の杜撰さが発覚、火薬の不正使用も。

7月7日
東京ディズニーシーに1,000万人目のゲストが来園。

7月9日
AUアフリカ連合)発足。

7月11日
欧州人権裁判所大法廷の裁判官17名全員がイギリスの性転換者の出生証明書の性別訂正の訴えを認める判断をくだす。
アフリカのチャドで約600〜700万年前の人類の祖先としては最古となる猿人化石が発見される。

7月21日
中国製のダイエット薬で女性が死亡。漢方薬の売れ行きにも影響が出る。

〜8月の出来事〜

8月5日
住民基本台帳ネットワーク開始

8月
ガソリン乗用車の排ガス規制が強化された為、トヨタ自動車日産自動車マツダなどで生産中止になる車種が相次ぐ。

8月5日
マブチモーター社長宅殺人放火事件。妻と長女が絞殺され犯人が放火。(警察庁広域重要指定事件第124号)

8月6日
ラファイエットアメリカ名誉市民権が授与された。
AKS素数判定法がインド工科大学の教授と学生3名の連名の論文で発表。

8月29日
東京電力原発の損傷隠蔽。

8月30日
小泉首相が9月17日に、北朝鮮を訪問することを表明。

〜9月の出来事〜

9月2日
日本の軽自動車の字光式ナンバーの払い出しが一部地域で始まる。

9月10日
スイスが国連に加盟、27日には東ティモールも加盟し国連の加盟国は191ヶ国になった。

9月17日
小泉首相が、日本の首相として史上初めて、朝鮮民主主義人民共和国を訪問。日朝首脳会談で、北朝鮮金正日総書記が、日本人拉致問題を公式に認める。

9月19日
石油輸出国機構OPEC)の第121回総会が大阪府大阪市ホテルニューオータニ大阪で開催される。

9月24日
巨人が2年ぶり39回目のリーグ優勝を達成。

〜10月の出来事〜

10月4日
東京証券取引所小泉首相が訪問(首相が東証を訪れたのはこれが史上初めてのこと)。

10月8日
小柴昌俊東京大学名誉教授にノーベル物理学賞、翌日には田中耕一島津製作所社員にノーベル化学賞の受賞が決定する(日本人の同年ダブル受賞は初めて)。

10月12日
バリ島で爆弾テロ事件発生。日本人含む190人以上が死亡した。

10月15日
北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国。

10月23日
ロシアモスクワで劇場占拠事件発生、特殊部隊の強行突入で一般人129人も死亡。

10月30日
巨人が2年ぶり20回目の日本一。日本シリーズを球団史上初めて4連勝で優勝を決めた。

10月31日
イタリア南部、シチリア島でM5.4の地震、死者29人

〜11月の出来事〜

11月1日
軽自動車の字光式ナンバーの払い出しが全国で始まる。

11月6日
町田顯が第15代最高裁判所長官に就任。

11月8日
東京ディズニーランド東京ディズニーシー合わせて3億人目のゲスト来園。

11月11日
ビートルズのメンバー、ポール・マッカートニーが来日し、9年ぶりとなる来日公演を東京ドームと大阪ドームで行った。

11月14日
アルゼンチン政府は世界銀行向け債務の不履行(デフォルト)を発表。

〜12月の出来事〜

12月1日
東北新幹線盛岡駅八戸駅間延長開業。これに伴い、東北本線の同区間第三セクターIGRいわて銀河鉄道岩手県区間)、青い森鉄道青森県区間)に経営が移管される。
埼京線恵比寿駅〜大崎駅間延長開業、および東京臨海高速鉄道りんかい線天王洲アイル駅〜大崎駅間開業。大崎駅を介して両線の相互直通乗り入れ開始。
12月2日
長嶋茂雄前巨人監督が野球日本代表監督に就任。

12月19日
韓国の第16代大統領に盧武鉉が当選する。